2021年度 第8戦 vs NED



Cheese - Cheese - ももクロZと難敵との連戦で三連敗を喫し2勝5敗で迎える今期第八戦は、こちらも通算戦績4勝12敗2分の強豪NEDとの対戦。 APPR先攻で始まったこの試合は1回表APPR三者凡退で迎えた1回裏、APPR先発尾中4が立ち上がり制球に苦しみ3つの四球で二死満塁から、NEDの6番打者・前節の対戦相手ももクロZのチーム代表にライトへのクリーンヒットを浴びるとこれが二者を返す2点タイムリーヒットとなって2点先制を許す。 連敗中は序盤の失点からの反撃が遅れ、終盤に点は取るものの追い付けずというパターン、しかしこの日は違った。0⁻2で迎えた2回表、この回先頭の4番・香田1が相手先発のやや甘く入ったストレートをジャストミート!打球は美しい放物線を描いてレフトフェンスオーバー、自身2年連続柵越えHRとなるAPPR今期第二号ソロホームラン!これで1-2とすると5番・藤田88もセンターへのヒットで続き、尾中4倒れて一死から7番川見10がしぶとく粘って四球で繋ぐ。一死1.2塁と一打同点のチャンスを掴むも、ここから期待された牧之瀬ex30、西岡53が凡退し追加点ならず。 失点直後に1点を返したAPPRであったが、2回裏、先頭打者の三塁線への痛烈な打球をサード山本69の好守で凌いだ直後、今度は相手9番打者にレフト柵越えの一発を浴びてしまい再び1-3と2点差に。更に続く3回裏には2四球で一死1.2塁のピンチから、相手3番打者に打った瞬間それと判る特大の3ランホームランを浴びて1-6に。  序盤3回を終わって5点を追う展開、しかしここでもAPPR打線は即座に反撃。新人堀尾(新)、1番山本69倒れて二死から2番今野12がしぶとく三遊間を破るヒットで出塁。この試合3番に抜擢された松下3がショート後方へのハーフライナーを放つとこれが相手失策を誘って二死1.2塁と一打同点のチャンス。ここで前打席HRの4番香田1が強い当たりのショートゴロ、俊足香田1の激走に焦った相手ショートがファーストへ悪送球する間に二走今野12が一気に本塁突入し二死からの貴重な1点を挙げる。 2⁻6となって試合の流れはほぼ互角、次の1点が勝負を分ける試合展開。4回裏一死満塁のピンチを無失点で切り抜けたAPPR先発尾中4は続く5回裏にも安打と内野失策で一死1.3塁のピンチを迎えるが、相手2番打者を三振に仕留めて二死。前の打席で特大HRを放った3番打者の打球は高々と左中間へ、センター西岡53が定位置よりやや前に出てゆっくり捕球体制に入るがこの打球をまさかの落球、二死であったため二者が返って2-8、次の1点は予想もしない形でNED側に刻まれた。 しかし終盤での反撃を信じるAPPR、酷暑の中でマウンドを守り続ける先発尾中4を守備陣が援護。6回裏には今野12-砂田34-松下3と渡る6-4-3のダブルプレイ、続く7回裏にもライトに回った砂田34がヒット性の打球をシューストリングキャッチ、飛び出した2塁走者を刺して2イニングス連続でダブルプレイを完成。 好守でリズムを作って迎えた8回表、一死から藤田88がこの日2本目のヒットで出塁すると尾中4もセンター前クリーンヒットで続く。今期ここまで6打席3四球の川見10がここでも抜群の選球眼を発揮して今期4つ目の四球を選んで一死満塁のチャンスを掴む。打席には今期第二節の復帰戦でタイムリーを放っている牧之瀬ex30を迎えるが、牧之瀬ex30が叩きつけたゴロはサード正面へ…まさかのダブルプレイ返しとなりこの回得点ならず。 8回裏のピンチをサード山本69の好守で切り抜けAPPR最後の攻撃、先頭西岡53の三遊間への痛烈な打球を相手サードがダイビングキャッチ!超ファインプレイに阻まれて一死、続く砂田34が放った打球は打った瞬間にHR!(飛距離的には)という豪快な一撃、しかし発出角度が高過ぎたためかポール手前で僅かに切れてしまい判定はファール。打ち直しのライトへの鋭い飛球も相手ライトの好捕に合い二死。一矢報いたい谷口31はここ数試合で完全に定着した左打席からショートの頭上を越す(と思われた)美しいライナー‥が、打った瞬間に両足痙攣で悶絶する谷口31、しかも完全なヒット性の打球を相手ショートが半身になってスーパーキャッチ!結局この打球もショートライナーとなり2⁻8のままゲームセット。  先制を許した直後に4番・香田1のソロホームラン、追加失点の直後にも敵失を絡めて1点を奪うなど、APPRらしい粘りの野球は展開できたものの、強豪NEDの壁は厚く4連敗で今期2勝6敗となった。先発・完投した尾中4は前節同様制球に苦しみ、序盤に四球からの失点が重なり無念の敗戦投手に。それでも中盤以降は守備陣の援護にも助けられしっかりと試合を作った。一方の打線は投手王国NEDのエース級二投手の継投の前に6安打2得点、香田1の完璧なソロホームランで一時は流れを引き寄せたかに見えたが、NED守備陣の堅い守りに連打を阻まれ最後までリードを奪うことなく悔しい敗戦となった。早期に勝率5割に復帰すべく、次節からは必勝を期して臨みたい。

AP PISTON RODS

静岡県浜松市で活動中の草野球チームです!試合のブッキングお待ちしております!

0コメント

  • 1000 / 1000